
ア歯科では予防を中心とした歯科治療に取り組んでおります。
予 防
歯周治療
審美歯科

8020の達成
80歳で20歯あり、歯肉も健康そのもの!
予防&メインテナンス
PMTCってご存知ですか?PMTCとは Professional Mechanical Tooth Cleaning の頭文字をとって呼ばれています。
お口の掃除のプロが器械を使ってきれいに磨き上げることです。
自分の健康は自分で守る、すなわちセルフケアが基本です。
とはいえなかなか徹底することはできませんよね!
そこで私たちプロが定期的にお口の中のプラーク(最近TVのCMではバイオフィルムとも呼んでいます)を掃除します。
これがむし歯や歯周病の予防・メインテナンスに大きな効果があります。
平均3~4ヶ月の間隔で行います。詳しい内容は衛生士がご説明いたします。
遠慮なくお尋ねください。


左上側は7年の、右下側は20年の経過があります。
右下は若干虫歯を治療していますがほとんど歯を失うことなく歯茎も健康に保たれています。
一方、左上側は7年の間に右上、左下の2本を失い、6本が神経のない歯になっています。
両者の違いは普段の手入れを充分にし、定期的な健診、メインテネンスを受けてきたか否かにあります。
8020を達成するためにも、定期的な健診とメインテナンスが必要です。
審美歯科
審美回復

自然な色、外観にするためにいろいろな方法があります。
歯や歯並びなどの状態により適切な方法を検討いたします。
お気軽にご相談ください。